
2011年02月19日
The Inner Mounting Flame
先日、「atelier-iso vii-」で開催された Rulie Cisse さんのコンサートの中から、スペシャルヴァージョンをお届けします。

「atelier-iso vii-」は、あの真っ白なシム「Leroy」のオーナー、Quark さんが手がけたシックな黒の世界です。
2月16日(水) 23:30〜
約一時間にわたって即興で繰り広げられたコンサートでは5曲が披露されましたが、そのラストの1曲です。
「atelier-iso vii-」という素晴らしい空間と、当日突発ライヴにも関わらず集まってくださった皆さま、そして Rulie さんを支える関係者各位へのオマージュとなったこの曲は、その名も「ISO」。
Rulie さんの指が奔るまま奏でられた、ひたすら美しい一曲です。
二度と再現できない Rulie さんのインプロヴィゼイションの緊張感、そしてこの空間を創った Quark さんとみおりさん、いつも Rulie さんのステージ造形を支える光さん、Rulie さんのためだけに創られた sky さんのピアノ、さらにこの空間と時間と音を共有したみなさまの「内に秘めたる炎」が伝わるでしょうか……
※この映像は、Rulie Cisse さんご本人を始め関係者のみなさんにご了承をいただいたうえ制作させていただいたものです。
つづく

「atelier-iso vii-」は、あの真っ白なシム「Leroy」のオーナー、Quark さんが手がけたシックな黒の世界です。
2月16日(水) 23:30〜
約一時間にわたって即興で繰り広げられたコンサートでは5曲が披露されましたが、そのラストの1曲です。
「atelier-iso vii-」という素晴らしい空間と、当日突発ライヴにも関わらず集まってくださった皆さま、そして Rulie さんを支える関係者各位へのオマージュとなったこの曲は、その名も「ISO」。
Rulie さんの指が奔るまま奏でられた、ひたすら美しい一曲です。
二度と再現できない Rulie さんのインプロヴィゼイションの緊張感、そしてこの空間を創った Quark さんとみおりさん、いつも Rulie さんのステージ造形を支える光さん、Rulie さんのためだけに創られた sky さんのピアノ、さらにこの空間と時間と音を共有したみなさまの「内に秘めたる炎」が伝わるでしょうか……
※この映像は、Rulie Cisse さんご本人を始め関係者のみなさんにご了承をいただいたうえ制作させていただいたものです。
つづく
Posted by なつ at 18:56│Comments(0)