
2007年12月04日
サプライズ!
「Gurlz Having Fun」でお仕事を始めたこともあって、SL内でも私はオンオフの切り分けが必要になってきました。
普段はカジュアルな服装で気軽に飛び回っていますが、お仕事の時はやはり「華」がないと、と考えたんです。
「Gurlz Having Fun」は大人のクラブです。
みんな明るく楽しく、そして時にはアダルトに^^;
成熟した素敵な女性の中で、一人私だけお子様のような気がしました。
そこでお仕事用のお洋服を揃えることにしたんです。
今度はFreebieを目線を変えて巡りました。
「こんなものがフリー!?」とビックリするようなものがたくさん!
でもね? やっぱりフリーのお洋服って、誰かしら同じものを着ていたりします。
う〜ん。。。
モールでキャンプしながらウィンドウショッピングしていると、素敵なお洋服がたくさんあります。
踊っている時の事を考えるとフレクシーが望ましいのだけれど、どれもこれも高嶺の花……。
「Gurlz Having Fun」ではまだまだ安定収入が無いので、なるべく効率のいいキャンプを探してはウィンドウショッピングする毎日。
ある日、見つけたんです。ハイレートなショッピングモールのキャンプ^^
ランダムに変動するのですが、3L$/15min.〜4L$/15min.(今はレートが変わっています)。
しかも静かな公園もある^^
Cypress Mall and parks., Panaki Cove (115, 221, 30)
http://slurl.com/secondlife/Panaki%20Cove/115/221/30
(注意:テナントの中にFreebieを有料で転売しているところがあります。オーナーには連絡したのですが……)
たまたまラッキーなタイミングで空いたベンチに座った私は、カメラでモールをチェックしてみました。
テナント数はそれほど多くないのですが、今まで見たことの無いお洋服がいっぱい!
しかも出来が良い割には相場と比べて安い :p
「良し! ターゲット・ロックオン!」
数日後、キャンプの目標をクリアした私はL$を握りしめて(笑)、そのモールに向かいました。
ちゃあんとターゲットのお洋服は、そこで私を待っていてくれました。
私にとっては始めての海外でのお買い物。しかもそこそこ高額。
ちょっとドキドキしながら、「buy」を選択。
すると……
え〜っ!
お金は支払ったのに、お洋服が届きません;;
なんで〜? なんで〜!
お金だけが消えていった事もショックだったのだけれど、それ以上にずっと欲しいと思っていたお洋服をゲットできなかった事が残念で。。。
このまま泣き寝入りするのはあまりにも悔しいので、お洋服のパネルをクリックして販売者を確認すると、一所懸命にIMを書きました。
取引履歴を確認して欲しいこと、ぜひこのお洋服が欲しいこと……Web翻訳と格闘しながら、ようやく書いたIMを送りました。
すると、さほどの時間もかからずにお返事が返ってきたんです^^
彼はとても誠実に対応してくれて、私がまだモールに居ることを確認すると、すぐに飛んで来てくれました。
そして、履歴を確認して不都合があったことを詫びながら、目的のお洋服を渡してくれました。
私は、なんだか普通にお買い物した時よりも嬉しくて^^
改めて彼にお礼と、素敵なお洋服を手に入れることができて嬉しいことを伝えると……
彼からまたアイテムが送られてきました。
「?」
「お詫びにこれ持って行って。君に似合うと思うよ :)」
アイテムの名前を確認すると、何と最初見た時に欲しいと思ったけれど、ちょっと高いのでまた次回にと考えていたお洋服だったんです!
「え? え? え? うそ〜!」
素晴らしいサプライズでした。
結局、私はとってもお得しちゃったわけで^^
早速お気に入りの場所に移動して、買ったばかりのお洋服と頂いちゃったお洋服を着てみました。
私にとっては始めての冒険。
でも自分では大正解だったと思います。


左側が、最初にロックオンしたもの。
これは、フレクシーでは無いけれどタトゥが入ってます。
RLでは無理だけれど、SLなら許されちゃう^^
これで少しは大人風味になったかな〜。
右側が、頂いちゃったお洋服^^
フレクシーがヒラヒラ舞うのでダンスすると素敵です。
こちらもお腹のところにタトゥが二種類付いていて、今は三日月をつけています。
両方とも素晴らしいのが、靴が一緒に付いてきたこと。
それもとってもこだわった作りです。
この服にはこの靴! そう考えて作ったんですね。
パネルで見た時よりも、その素晴らしさに一気にファンになっちゃいました^^
その場で記念撮影すると、私は先ほどお相手してくれた人にメッセージを付けて送ることにしました。
「Thank you Mr.Dozer ... 」
そう、彼が素敵なモールオーナーのDozerでした^^
つづく
Posted by なつ at 03:56│Comments(2)
Comments
たまーにあるんですよねえ、お金払っても商品が届かないことが。
売る側として、トランザクションは常時チェックしていますが、商品がちゃんと手元に渡ったかどうかはわからないんですよね。1回では駄目で複数回購入されている、とかだとわかるんですが。
「詐欺だ〜」とか思わずになつさんのようにきちんとクレームを入れればちゃんと対応してくれる人は多いと思います。
売る側として、トランザクションは常時チェックしていますが、商品がちゃんと手元に渡ったかどうかはわからないんですよね。1回では駄目で複数回購入されている、とかだとわかるんですが。
「詐欺だ〜」とか思わずになつさんのようにきちんとクレームを入れればちゃんと対応してくれる人は多いと思います。
Posted by ほのか
at 2007年12月04日 17:18

ほのかさん^^
そうなんですね。ショップやるのも大変だぁ^^;
詐欺の可能性なんて考えてもみませんでした。
そういうのもしっかり考えていった方がいいのかな。
でも、こうして交流が拡がるのもSLの素敵なところかもしれませんね^^
そうなんですね。ショップやるのも大変だぁ^^;
詐欺の可能性なんて考えてもみませんでした。
そういうのもしっかり考えていった方がいいのかな。
でも、こうして交流が拡がるのもSLの素敵なところかもしれませんね^^
Posted by なつ
at 2007年12月04日 19:01
